思い立ったが随筆


 日々思う由無事を書き連ねています。



 月記帳 バックナンバー

2006  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2007  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2008  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2009  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2010  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月
2010/8/27 『思えば遠くへ来た……のかなぁ』第16回 ヤングにトレンドのオサレスポット:三井アウトレットパーク札幌北広島
 北広島に、大型の商業施設が出来たらしい。
 という話を、何ヶ月か前に聞いた。
 鳴り物入りで進出して来たせいか、今でも結構な人気があるようだ。

 トレンドウォッチャーのごんぱちとして、ここは外せないぜ!

 ……嘘です。

 トレンドと言われたって、「具体的な商品名は挙げないけど、某社製品はアナウンスのウィンドウにフォーカスが移動するから、作業のジャマになる事甚だしい。お前の方こそ、ウィルスみたいに、バスター砲で次元の彼方まで吹き飛ばすぞ」みたいな事しか思いうかばないです。

「何だかんだ言って、結局服とアクセサリーとかの店の集合体で、駅ビルとか行けば変わらねーんじゃね?」
 ぐらいのテンションの弛みっぷりで、まあ、当企画のネタとしてキープしておこうか、という程度だった。
 ところが、運命的な展開がそこにはあった。


 前々から行こうと思っていた施設があった。
 そこは、冬期以外の、土日祝日または夏休み期間にしかやっていない。
 シフトの関係で土日祝日合わせは難しいので、夏休みだろう、と考えるままに8月になって、すわ行くべし、と、思ったら。
 夏休み営業は8月17日までだった。
 忘れていた。
 ……北海道の夏休みは短いんだ。
 プリキュアで夏休み宿題ネタが出ている時分だというのに、既に北海道では終わっているとか。
 8月末に寄せれば分かりやすいのに、とか思うけれど、まあ、教師の給料日にかぶらないように日程を設定するとそうなるんだろうか。わざわざ登校日作るのも面倒なだけだろうし。

 そしてもう一つ。
 時折当連載にも登場しているが、ごんぱち愛用のバッグは、エースのトラベルバッグのショルダーバッグ型である。
 前面のポケット部分ががばりと開く構造と、本体を保持しないでも開閉出来る滑りの良いファスナー、合成繊維で割と頑丈、等々、「デザインが中年オヤジっぽい、っていうか、中年オヤジが持ってる事が多いのでかぶる」という欠点を除けば、良いものである。
 修理費負けする単価なので、三度ぐらい同じ物を買い換えては使っているのだが、これがまたほころびが出始めた。
 修理も視野に入れ、取り扱い店はあるかな、と、思って探していると。
 エースの直営店を見つけた。
 三井アウトレットパーク内に。


 そんな成り行きで、出発する事と相成った。

 当日、向こうで食事でもとりたいな、と思っていたのだが、色々用事を済ませているうちに昼過ぎになってしまった。
 仕方がない。
 まずは食事を済ませよう。
 琴似駅近くの松屋で優待券使って、新メニューの豚バラバーベキュー定食、ごはん特盛りで。
 ごはん特盛りだと、結構存在感あるなー。
 当たり前といえば当たり前だけど、豚バラは甘めの味付け。分厚さを強調しているけれど、ステーキほどに分厚い訳ではない。薄切り二枚ぐらい。
 まあ、なかなか。

 函館本線に乗り、まずは札幌駅へ。
 札幌駅まで自転車で行く事は出来るのだけれど、陽射しもあるし、時間もかかるので公共交通機関を頼る。
 あっという間に札幌に到着、さて、ここからバスで一本だ。
 ええと乗り場は……札幌駅のバスターミナルに乗り口がないな。
 プリントアウトした乗り場案内を確認すると……ああ、なんだ。1ブロック離れたとこだ。
 行ってみると、完全に「普通のバス停」風の場所だった。
 これが始点相当って、罠じゃね?

 バスの到着を待ち、乗り込む。
 そこそこ乗客はいたけれど、座れない事はなし。
 バスは発車した。
 後ろに座っていた一団も、どうやら行き先が同じらしい。
 休みの日なら、直通便が出ているらしいが、平日なので最寄りのバス停で降りる必要があるが、同じ所で降りる客がいるのと安心ではある。初めて行く場所なら尚のこと。
 公共交通機関の唯一の難点は、
「居眠りをして目を醒ました時、目的駅を通り過ぎたのかまだなのか」
 これに尽きるからねぇ。
 まあ、もうそろそろ「乗り過ごし防止アラーム」みたいなサービスが始まるかも知れないけれど。携帯電話連動とかで。
 寝るな、というような無粋なツッコミは知らない。列車の中で寝て財布を抜かれる国と抜かれない国なら、抜かれない国の方がステキに決まっている。アクアに元祖のローマ同様の割合でスリや強盗が出たら、あかりちゃんもあれほどステキを連発出来んだろう(誰もが『ARIA』を知ってる前提で話さない事)。

 道中本でも読もうかと思ったが、バスの揺れとカーブの多さでは酔いそうだったので早々に断念し、ぼんやり居眠ったりしつつ過ごす。
 この乗り心地が、自動車と鉄道の根本的差異なんだよな。鉄道が「目的地に積荷を輸送する」為のものだとすると、自動車は「どんな道も走れる」もの。自動車は、スピードが多少遅かろうが、振動で積荷を多少崩そうが、目の前の道を走破し、場合によってはバックして脱出出来るし、緊急避難の急ブレーキや急カーブも出来る。自動車のコンセプトの方に共感すべき状況も充分あり得るが(戦場とか)、事、乗り心地に関しては、鉄道には永遠に敵わない気がする。空飛ぶ車だと、カーブの件は解消するけれど、後者発想が抜けきれなければ積荷に対する配慮は欠けたままになりそうだ。

 乗車すること1時間近く。
 ようやく、「三井アウトレットパーク入り口」に到着した。
 ふー、長かった。
 バス停に、三井アウトレットパークへの略地図が書かれている。
 ちょっと歩くぐらいかな。
 歩く、歩く、歩く。
 道道かな、大きい道だ。
 ここって、多分、去年、旧島松駅逓所に行った時に、自転車で通った道なんじゃないかな。通りに特徴がないから、はっきりと思い出せはしないけど。
 一つ曲がって、ああ、見えて来た。
 でっかいけど、低い建物。
 手前はだだっ広い駐車場と、その手前は更地だな。
 警備員の人が、駐車場の案内をやっている声がする。
 入り口直結で、バス乗り場があるが、札幌への直行バスは平日にはやっていないので、使えない。地下鉄駅だと、割高になるんだよねぇ。
 平日昼間のせいか、客はそれ程多くないな。

 じゃ、入ってみよう。
 入ってすぐのところに、北海道の特産品を売っている店が。
 今の時期はトウキビ(とうもろこし)か。
 トウキビというと、やはりピュアホワイトには興味が湧くけれど……ん、亜種が出てるな。
 いや待て、そもそもピュアホワイトは品種名か? 種類名か? ブランド名か?
 ええと、調べてみると、品種名だな。
 他の種類が受粉するとまずいので、育成は難しい、と。
 んじゃ、白っぽいけど別なの、っていうのもありそうだな。
 スイカもある。
 でんすけスイカだな。
 でっかくて縞がなくて、凄い甘いって噂のスイカって、一度食べてみたい気もするけど、独り暮らしで買うのは自殺行為だしな。パーティーとかなら、ってぐらいだけど、それこそやんないよね。
 説明書きを見ると、ふむ、二段階で大きくなるのか、でんすけスイカ。中にすが入るけど、それはおかしい事じゃない、と。ふうん。

 他の店に行ってみよう。
 案内所にある案内図を貰っておく。
 二階建てになっていて、内側と外周の二重構造。通路部分は吹き抜けになっているので、1階から2階を見上げる事が出来る。
 割と広々とはしているが、横浜のランドマークプラザみたな超巨大型とか、屋外も含まれる関東の方のモールとかと比べると(北海道で、外気に触れるショッピングモールはあり得ない)、若干狭い印象。

 まずはエースのショップを……。
 あ、モンベルの店があるな。
 覗いてみよう。
 モンベルというのは、登山の用具とか扱ってるメーカーで、今時分がレインコート代わりにしているスーツのメーカーだ。
 アウトレットつーことだから、安くて良い物とかあるかなー。
 ええと、こっちの棚が、アウトレット品か。
 安い理由タグが付いてる。
 旧デザインだから、ってか。それは気にしないけど、ふうむ。
 そんなに安くはないな。
 まあ、元々2万円近くするものだから、値引きされても額自体が高いけど、それにしても、2、3割引きという感じか。
 何かしらのバーゲンだったら、これぐらいの値引きはやってそうだけど……メーカーの素性が明らかな分、お得なのかな。
 街歩きで着られるぐらいの無難なデザインと色合いで、防寒機能があって、ゴアテクスに類する防水と通気性、というのが要求水準なんだけどな。想定している予算がそもそも少なすぎるのかも知れない。

 後は、エースの店に。
 ああ、あった、ここだ。
 ふうむ。
 サムソナイトと提携が終わったから、同じ物がないのは知っているけど、作りが根本的に変わってる感じがしてしまうな。
 製造終了と考えて、宗旨替えするしかないのかな。
 スーツケース類が結構多い。短期旅行は着たきりだし、長期旅行はしないから、興味は湧かないな。
 ふと思ったけど、葉隠覚悟の持ってるあのバッグは、スーツケースと言えばスーツケースなんだな。

 他の店をウィンドウだけ眺めつつ歩く。
 レゴの店があるな。
 子供が一杯だから、足を止めると不審者扱いされそうなので通り過ぎるが。
 アシックスとかアディダスの店もある。
 食べ物屋は、フードコート一箇所と、所々に店が入ってる。
 食べ放題の店もあるな。洋食系かな。チョコレートファウンテン(というらしい、チョコレートの噴水)が置かれている。昼食がまだなら入っても良かったけれど、そういう時間だと混んでたかも知れないな。
 回転寿司屋もある。クリッパーというとチェーン展開している店のようだけど、近場にないから入った事がないな。

 屋上もあるけど、これは――ああ、やっぱり駐車場か。
 北海道だし、東京のデパート屋上のようや施設が用意出来る訳はないか。
 まあ、期間限定でイベントとかは出来るかも知れないけれど。
 駐車場は他にも一杯あるし。

 一通り見終わったので、外に出た。
 道一つ隔てた隣りにもケーズ電気やら何やらが入ったモールがあるが、片側三車線の道路を横断する元気が今一つないので、帰る事にした。
 その後、夕食をとるべく、札幌駅で回転寿司の花まるに行ったが、行列が出来ていて1時間待ちぐらいになっていたので、諦めてくるくる寿司で食べた。
 何だかんだで、札幌近辺の回転寿司は、かなり制覇している気がする。

<出費>
昼食:680円(豚バラバーベキュー定食、ごはん特盛り)
交通費:1,100円(琴似―200―札幌―350―三井アウトレットパーク入口―350―札幌―200―琴似)
夕食:2,240円(生ビール、寿司)
合計:4,020円



トップへ