思い立ったが随筆


 日々思う由無事を書き連ねています。



 月記帳 バックナンバー

2006  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2007  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2008  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2009  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2010  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2011  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2012  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2013  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2014  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2015  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2016  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2017  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2018  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2019  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2020  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月
2020/11/29『思えば遠くへ来た……のかなぁ』第139回 はるか、かなだ:ギャニオン

 今月、出かけるのはなぁ、と、思い、出前か近所かで企画をやり過ごそうと思っていたところ、隣町の発寒南近辺に、どらやき専門店「ふくらか」があるのを見つけた。
 不要普及の外出を避ける状況ではあるが、この距離の短時間な動きで、単なる買い物の範囲だろう。そもそも、独居でいわゆる濃厚接触に当たる状況が皆無という、感染症リスクはかなり少ない層だと思う。そう考えると、これが一九九〇年代辺りの、平均世帯人数が3名を越えている(今は2名前半)状況だと、より素早く感染拡大した可能性があるだろう。

 どらやきは三度の塩釜より好きなお菓子である。その序列たるや、ホットケーキの幾らか下、ガトーショコラのずっと下、チーズケーキのかなり下、ヤングドーナツと同じぐらいに好きである。
 自転車移動の距離であるが、雪が降り始めて以降、乗る気が失せているので、心の命ずるままに地下鉄を使う事にする。
 ガラガラの地下鉄に揺られて僅か一駅。乗車時間、三分か四分か。
 地上に出てから、交差点を中華料理の大将方面に渡る。
 中華料理の大将は、肉炒飯をウリにしている、ボリュームがメインの店――で、同じ名前の店が北大の近くにあった。もっとも、自分の学生時代の話ではなく、札幌にまた戻って来た辺りの時に、大学の後輩が口にしていたというのが正しい。我々の世代の大盛り店は、ジャンヌの定食、鮨の正本の梅ジャン、時館のカレー他のダブル、といった辺り。で、結局その北大近くの店と、関係あるんだろうか。肉炒飯の看板出てるから、多分系列だとは思うけど。
 その先、更にJR方向に歩くと、ビルの工事中……こっちじゃないよな。ああ、向こうにのぼりが出てる。
 って、手前に「自転車操業中」という看板掲げてる「冬眠」という自転車屋があるな。「年金生活」云々という看板も出してる。自虐ギャグ系なのだろうが、昔からの職人さんがやってるっぽい店なのかな。ざっくりgoogleで検索してみたが、やっぱり手際よく対応してもらいました、みたいなのが口コミが並んでいた。そういう職人さん系の自転車屋は重要だと思う。量販店で一万円程度の売り切りのものを使い潰すという乗り方の方が、常に新品が使えて良いとの意見を耳にした事があるが、何かしらの大変誇張したジョークだと思った方が良い。
 一番の問題は、その価格帯の自転車は新品の時から乗り心地が悪いという事。乗り心地というと、ざっくりしているが、各可動部がストレスなく噛み合い、ペダルを踏めば素直に挙動に繋がる感触、途中に要らぬ抵抗や振動やバランスの乱れ等がない。ロードレーサーの話をしているのではなく、シティサイクルでもそれぐらいの差は出るものである。
 まあ最新の激安自転車には乗っていないから、ひょっとしたら技術革新で一万円未満でも相当進歩している可能性はあるが。

 自転車屋と中通り一つ挟んでどらやき専門店「ふくらか」を発見。
 他の客もいないようなので入るべし。
 ショーケース付きカウンター一つの、シンプルな店内。品物は全部ショーケース内にあるケーキ屋さん方式で、何か自分で取って買うものはない。元々そうだったのか、コロナ合わせでそういうものを省いたのかは分からない。
 ほう、色々種類があるな。
 ソフトクリームののぼりも立っていたが、どらやき一択で。
 チョコとかフルーツとか色々ある。
 スタンダードなヤツともう一つぐらい考えたが、どれがスタンダードだかよく分からない。
 とりあえず目に付いた二つ選ぶ。
 「いちご大福」と「レーズンバター」
「いちご大福は本日中のお日持ちです」
 ビニールパック入りのどら焼きを、紙袋に入れて貰った。
 さて、これ、バッグに入れると潰れそうだな。でも、手に提げて持つのって面倒だしな。
 まあいいや、多少潰れても。
 バッグに入れ、発寒南駅に戻る。

 さて。

 昼食の買い物してから帰るぐらいだけど……あそこにピザハットがあって持ち帰りもあり得るが……でも、まだそんなにお腹空いてないしな。
 帰りの足はバスにするのも手ではあるな。
 乗り継ぎ割引になるかも知れないし。
 バスターミナルで乗り場を確認する。
 あ、もうそろそろ来る時間だ。
 ええと、こっちの交差点のあっちの……あれ? ええと、こっち? いや、違うか。
 西友の向かいに停留所があるのは確かだけど、これとは違う気がするな。
 まあいいや、こっちから乗ろう。
 待つ事暫し、やって来たバスに乗り、停留所二つ、西区役所前で降りた。

 西区役所前から、どう帰るか。
 と。
 この前、ほっともっとが潰れていたところに、何だか分からん「GAGNON(ギャニオン)」って店が出来てたんだよな。
 あれ結局なんだったんだろ?
 ここから交差点渡って1ブロック先なだけだし、覗いてみるか。
 信号を渡り、うなぎ屋の前を通り、交差点向かいから移転だか何だかした謎のセブンイレブンを過ぎて、元セブンイレブンの方は、ああ、健康セミナー屋になってる。食パンとかで客引きして、近所の年寄りに健康商材とかを売りつけた後に、短期間で消えるヤツだな。ボウリング屋の近くにあったのは認識していたが、こっちに移ったのか、それとも別口か。駅前のビルにも入り込んでたな。こっちも年寄りの財布を当てにする商売ではあるが。悪役が「年寄りに安心を売っているんだ、どうせ死ぬ年寄りだ、お前等の介護と何が違うんだ」とか超言いそう。まあ「デマンドとニーズの違いも知らないヤツが、福祉や介護を語るな」って、ヒーロー側に反論されて負けるんですがね。

 さて、ここの店なんだが。
 店の前にベンチがあり、ソフトクリームの看板があり、ガラス越しにテーブルが見え、「OPEN」のプレート、「メープルアップルパイ」とか書かれて……。
 イートイン系の店?
 いや、だとしても、昨今持ち帰りはある筈。
 そうじゃないと、店外ベンチの意味がないし、店内には瓶とかも見えるし。
 思い切って入店。

 割と広い店内に、壁沿いに商品の置かれた棚と、真ん中に商品テーブル、通りに面したところのテーブルは……ああ、商品展示用だ。イートイン用じゃないや。
 レジ前のショーウィンドウにはケーキがあって、向こうの冷蔵庫には缶や瓶が並ぶ。
 ふうむ、そこにあるのは、メープルサブレ……こっちは、メープルジンジャーの干したの。ケーキは、ガトーショコラとメープルチーズケーキ。
 なんじゃ、露骨なメープル推し。

 あ。

 カナダのスイーツ寄りの専門店って事か!
 言われてみれば、店名の看板にメープルリーフの絵付いてた。
 青地だったから、ピンと来なかったけど。
 なるほど。
 そういうコンセプトか。
 飲み物もよく見ると、カナダのビールとかだ。
 500mlの缶が700円とかするので、かなり高いが。
 何か買おうと思うが、さっきのどら焼きもあるし、あんまり大量に買うもんでもないな。
 サブレを一つと、メープルチーズケーキを一つにしよう。チーズケーキは410円とかなので、結構高めだ。
 手提げタイプではないカゴにサブレを入れ、店員さんに渡し、レジ横のチーズケーキを指定する。
 店員さんが丁寧に箱に入れ、紙の手提げ袋に入れて渡してくれた。
 かなり質の良い紙袋のようで、二つだけの商品に申し訳ない気もするが、まあ、良いや。単価そこそこ高いし。

 その後、セイコーマートで昼食にホットシェフののり弁とハーフの豚丼を買って帰った。

 さて、昼食は済ませたところで、紅茶を雑にマグカップに淹れて、と。
 チーズケーキを。
 ホールから切り出した小ぶりの三角。
 フォークがみっちり詰まった感触を切る。ナッツが底に混ざってるか。
 ふむ、ふむ、ふむ。
 濃厚な、クリームチーズの塊感。
 ああ、好きなタイプだな。
 ふわふわしたチーズスフレも好きなんだけど。
 削るように食べて丁度な濃さ。
 というか、ガトーショコラと間違えた訳じゃないよな。
 メープル部分は嗅覚が駄目なのでよくは分からないが、うまい。
 ふうむ、なるほど。
 それから、どら焼きの苺大福は……牛皮と苺とあんこの入ったどら焼きか。
 想像程度の感じだな。もう少し苺が大きくないと、苺大福感がない。

 食後のデザートからちょっとタイムラグはあるが、今度はサブレ。
 メープル型で、分厚いサブレ。薄いスコーンぐらいある。サクサク感がしっかりしていて良し。鳩サブレとの優劣で言うなら、若干鳩だが、匂いがよく分かれば違うかも知れない。
 どら焼きのレーズンバターは、バター感がそれほどなく、どらやき感強い。ラムレーズンとか、バター寄りのものを期待してたんだが。

 どら焼きの方は、何かお勧めがあれば試さないでもないが、同じ程度だったらまあリピートまではしないかな。
 メープルは、他のケーキも食べてみたいので、また行ってみよう。やや早めに行かないと、潰れる気配もあるから気をつけないと。品物は良さそうだが、何しろ何の店だか分かり難いのがかなりマズいと思う。せめて「メープル専門店」ぐらい、日本語で掲げておけば良いのに。と、改めて公式ページを確認してみたら、輸入販売とかやっている会社のようで、この店はアンテナショップで、本業はどちらかというと、卸売りのようだ。
 
<出費>
食費  520円(苺大福280、レーズンバター280 内税)
食費  740円(サブレ270、チーズケーキ417 外税53)
食費  781円(のり弁鮭フライ399、豚丼ハーフ325 外税57)
交通費 420円(地下鉄琴似―210―発寒南 西町北7―210―西区役所前)
計   2461円


思い立ったが随筆 トップへ トップへ