思い立ったが随筆


 日々思う由無事を書き連ねています。



 月記帳 バックナンバー

2006  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2007  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2008  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2009  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2010  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2011  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2012  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2013  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2014  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2015  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2016  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2017  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2018  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2019  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2020  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2021  1月
2021/2/28『思えば遠くへ来た……のかなぁ』第142回 買ってみた:ゲーミングチェア

 忙殺されていたところを力業で解決して、少し落ち着いた。
 そうしてみると、思った以上に生活が雑になっていた事に気付いた。具体的には、株式配当の封筒が放置されているレベルだった。大丈夫と思っている時点が既にヤバいというヤツだったのかも知れない。

 読者がどれだけいるかはともかく、迂闊にどこかに行った話をすると遡って炎上する可能性もゼロではないので、相変わらずおうちで過ごそうシフト。ワクチン普及はまだか。


 ごんぱちは、布団を付けないコタツをPCデスク兼食卓にしているのだが、最近胡座をかくのが苦痛になって来た。右の足首が何だか痛く、左の尻の辺りに痺れがある。おうちで過ごそうで運動の機会が減っていたり、加齢だったり、思い当たるポイントはある。ただ、職場で椅子に座っている時にはそこまで気にはなっていないので、ひとまず椅子と机の生活に切り替えてみる事にした。この上で、不調が続くようであれば整形外科受診からの場合により鍼灸院という流れを想定している。

 さて、椅子と机である。
 いわゆるパソコンデスクとパソコン用の良い椅子があれば良かろう。
 確か、ヨドバシに椅子や机を置いているスペースがあった筈。
 ――流石にこの程度の買い物は自粛しない。マスクを着けた通行人レベルの感染確率は問題にならないレベルというのが保健所見解だし。
 ヨドバシカメラの札幌店の、PC売り場のフロアのやや奥寄りに……あった。
 パソコン用というか、ゲーミングチェアか。
 別にゲームガチ勢ではないが、PC作業用も用途に入っているから、想定の用途だろう。座ってみる。
 ふむふむ、腰部分にクッションがあって、背中のカーブに無理がない感じ。楽そう。
 値段は3万〜6万ぐらい。椅子のイメージからすると高いけど、身体の楽には代えられない(年寄りっぽい発想)。

 金はなくはない。NISA枠で適当に買った投信のグローバルAIファンドが二年で倍ぐらいになったし。あれ、五年縛りを考えれば、あまり長期保有にせずに前乗りで利益確定するのが良いかと思って手じまいにしたけど、改めて調べると、五年後の特定口座への移行時点の金額が元本扱いになるって事だから、儲けている分には非課税の恩恵は受けている事になるんだな。その時点で元本割れしていると、元本に戻しただけなのにキャピタルゲイン課税がかかるという地獄絵図になるけど。

−−−−−
<補足>
基本)
原則1:株や投信(証券)を買った後、値上がりした時に売れば利益が出る。その利益は所得として税金が差し引かれる(税率2割とする)。値下がりした時に売っても税金は取られない(所得がないから)

原則2:NISA口座で買った証券は、儲けが出ても税金がかからない。損をしても税金がかからない。
*入れられるのは、年間120万円(買いの値段時点)まで
*いつまでも入れておく事は出来ずに5年後は普通の口座に移される。

・NISAで年間120万円の買い⇒220万円に値上がりしたので売る⇒100万円の利益⇒通常の口座だと20万円の税金がかかり80万円の所得となるが、NISAは税金がかからず100万円が丸々が所得つまり20万円の得
※売買手数料は煩雑になるので省略

五年後について:
原則3:5年後、普通の口座に移される。この時、元本はその時点の証券の評価額にリセットされる。

例)
【値上がりパターン】 元本:120万(NISA)⇒220万に値上がり⇒<通常の口座に移行>⇒その後320万円に値上がり
⇒100万円値上がりした分について、20万円だけ課税される
【値下がりパターン】 元本:120万(NISA)⇒20万に値上がり⇒<通常の口座に移行>⇒その後320万円に値上がり
⇒300万円値上がりした分について、60万円課税される
※調べ切ってないけど、通常の取引同様に損失の繰り越しが出来るなら、課税は相殺される(但し、期間の制限あり)

*複雑に見えるかも知れないが、要するに5年の期限の時点で「移行」とは考えずに「一回売却して取引を完了させた」と考えた方が分かりやすい。

結論)
 って、やっぱりきちんと売り抜けないと損だわ、これ。自分の意図しないところで勝手に手仕舞いされるってのが、証券取引としては結構大きいリスクだ。
−−−−−


 さて。椅子はあるんだが……机が売られてないな。
 多少見て回ったが、座卓っぽいものや、ディスプレイ台(下にキーボードを収納出来るようなヤツ)はあるが、机はない。展示品にも値札が付いてない。
 店員さんあんまりいないな。カウンターで尋ねよう。

「チミ、机はないのかね」(チョビ髭を撫でながら)*マスクをしているので、心のチョビ髭
「机みたいな大きいものは、在庫を圧迫するんで店舗にはないんですよ。ネットなら幾らかありますが、あんまり色々はないです」

 あ、ないのか。
 その後、家具屋を幾つか覗くが、妙に高価だったり、適切な物がなかったり。
 ……こういう事だから、ネット通販に負けるんだぞ。
 家に帰り、ヨドバシドットコムを確認。
 ふむ。
 机は単純だけど安いのがあるな。
 アマゾンにも同じ物があるようだけど、こっちは何か不良品みたいな話が出てる。どうかは分からないけど、5000円ぐらいのものだし、ヨドバシの方が品質管理しっかりしてそうなイメージあるし、こっちで頼もう。
 ポイントで全額払えるな。
 なんでこんなにポイントあるんだっけ。
 ……ああ、サブPC想定で一台ノートを買った時のヤツだ。
 その後デスクトップPCは機嫌を直したけど、どう使おうかなあのノート。
 あれ?
 全額支払いにしたら先に進めない。
 何かの選択ミスかも知れないけどめんどい。10円だけカード払いにする。
 さて、次は椅子。
 ネットで品質の良いゲーミングチェアを確認する。何たらレーシングってのが良いのか。
 アマゾンであるが……価格帯が違う。あ、レーシングだけど別のレーシングだ。そういうのあるよな。
 ヨドバシドットコムの方は……うわ、ほとんどが在庫無しのお取り寄せだ。こんなのやだよ。アマゾン決定。

 4日過ぎ、指定の午前中に机が届いた。
 結構サイズがあるな。天板が90×60だから、70×70の今のコタツよりも面積はあるのか。
 組み立て面倒そうなら電動工具買うけど……ふむ、まずは天板に足を付ける。ネジは六角レンチ式で、六角レンチは最初から付属している。逆に付いてなかったら怒る。
 角柱を正方形に組んだ2対の脚を付けた後に、天板の裏を一本補強材が通って、脚の方にも補強材が1本くっついて――おしまい。
 モタモタしながらも30分ぐらいで出来た。
 おー。
 天板を上にして、あ。天板に前後あった。偶然合ってたけど。
 うん、なかなか良い感じだな。ここにこう、あると、導線がこうなって、ふむ。無駄なスペース感や重量感がなくてシンプルで良い。

 翌日に椅子が届いた。時間指定がなかったからいつ来るかと思っていたが、とりあえず午前中だった。
 さて。
 でかい。
 椅子だからそこまで重くは……重くは。
 なんか下の方がずしりとする。
 箱を開けて、と。
 でかい。
 ばりばり開くと、背もたれと座面と脚部と六角ボルトに六角レンチ。結構細かく分かれてる感じだ。図を見ながら丁寧に組み立てを開始する。
 まず背もたれに付いてるボルトを外して座面に固定する。ワッシャーが付いているが、外れないなこれは。じゃあ、この位置のままで良いのか。
 それからカバーを黒いネジで留めて次にガスシリンダーをはめて、脚部にキャスターを付けてから、シリンダーに挿し込んで――更に、腰クッションと頭のクッションをくっつけて完成!
 ボルトの数は机より多かったけれど、無理なく入ったので不安になるところはなかった。敢えて言うと、組み立て図が実写で微妙に見づらかった。
 座ると――うん、楽な感じ。体重預けて大丈夫感。長く使ううちにどうなるかは分からないけど、今は座ったときの楽な感じはある。これで脚の具合が収まると良いんだけどなぁ。頭のクッションはなくて良いか。とりあえず付けない。
 肘掛けも高さと角度が細かく調整が利くので、高さの調整が利かないテーブルとの組み合わせでも問題なし。
 今になって思うと、いわゆる昔からある形のパソコンデスクって、ディスプレイサイズとか、椅子とか、本体サイズとか、諸々変わりすぎたから廃れたんだろうな思う。具体的には、ディスプレイがCRTでなくなり、15インチを超える大画面型も一般的になった事で、占有する容積が根本的に変わった。本体も一体型やノート型からフルタワーまで、容積で10倍を超える差が出た。という事。
 その後、段ボールを市役所の古紙回収ボックスに捨てて、遅い昼ご飯を買って帰って、新しい机で食べた。

 この後、ベッド(発注済み)とハンガーラック(検討中)まで買ったら、一通りの模様替え完成かな。割とまとまった額使ってしまったが、まあ金はこういう事に使わずいつ使うのかというのも確か。
 
<出費>
机  5,610円 (HDA-9060NM [マイデスク 木目 ワイド90cm])*5,600円分はポイント 椅子 54,321円(AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2 WHITE) 計  59,931円


思い立ったが随筆 トップへ トップへ