思い立ったが随筆


 日々思う由無事を書き連ねています。



 月記帳 バックナンバー

2006  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2007  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2008  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2009  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2010  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2011  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2012  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2013  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2014  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2015  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2016  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2017  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2018  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2019  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2020  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2021  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月 2022  1月
2022/2/27『思えば遠くへ来た……のかなぁ』第154回 ジャムおじさんは糖尿病の隠語:パン作り

 新型コロナが急増。
 その後、少し折り返したが、去年のピークを考えると遙かに多い。
 重症化はあまりしないと言っても、出かけるぞと喧伝する事は憚られる。
 また家の中で何か、という方向で。

 最近PCが嫌なフリーズをする。
 単に処理中で動かなくなるのではなく、マウスポインタも動かなくなる完全なフリーズで、電源を直で消すしかない。
 ネットで原因を探し、ソフトウェア上の権限がどうのってのを一つ解消したが、あまり手応えがない。更に進めてメモリの診断をしたら、不具合ありとの判定が出た。
 そうか、メモリか。
 今のPC買ってから何年だったろう。デスクトップが2016年作成になってるから、6年ぐらいか。メモリ4枚が丸ごと不具合起こすかは分からないが、まあ買い換えよう。
 ――と、作業全部終わったらネタになったが、今パソコン工房でメモリを発注中なので、ただの近況報告にしかならず。


 パンである。
 ここで、ドラゴンボールの話を出すヤツは駄洒落の定義すら分かっていないどあほうである。
 それはキキとサツキが似ているとか、おそ松くんが全員似ているとか、物真似のコロッケをコロコロのコロッケとかけるのと同類のどあほうである。
 ごめん、言い過ぎた。どあほうとまでは言えない。世界は広い、世の中には想像を絶するどあほうがいるのだから。

 さて、文字数を稼いだところで。
 去年にコンベクションオーブン機能が付いたオーブントースターというか電気オーブンを買って、トーストやトーストに大活躍している。
 オーブンがないが故に敬遠していた料理も作りたいという事で、グラタンだったり出来合いのピザを焼いたり揚げ物を温めて油を落としたりしていたが、その一環として粉からパンを作ろうと思う。いや、何度か持っていた。

 思っていたのだが。

 イースト入れて材料を練って、40度とかで発酵させて練って発酵させて形を作って、と。
 コタツとかストーブとか、生暖かくなるものがこの部屋にはない。冬にストーブを点けないタイプの生活をしている。
 となると、どうも手頃な温度を維持するのがどうも面倒そう。
 ……と、これのせいで、2度ぐらい調べて挫折した。
 イーストも粉も買っておきながら、だ。

 3度目の正直。
 パンは本当に難しいのか問題がまた気にかかり、ネット検索したところ、
・強力粉 100g
・バター 大さじ1
・イースト 小さじ2
・砂糖 大さじ1
・牛乳 75cc
 の、極めて簡単なレシピが見つかった。
 よし、これなら作る気になる。試してみよう!

 温度を生ぬるくしておく事が重要という事で、
1.まず粉を混ぜる
2.牛乳とバターを混ぜて700W20秒
 思ったよりバターが溶けないが、そういうパターンがあった筈なので気にせずこのまま。
3.1、2をフォークで混ぜた後に手こね
 折り目が気になるが、まあよし。
4.3を電子レンジの解凍モードで40秒、手こね
5.4にラップをかけ、ぬるま湯を張った蒸し器に入れて10分
6.5を4等分にして丸め、230度で余熱したオーブンで焼く
 丸くしようとしたが、折り目が残ってしまい、ヒビになった。多分几帳面な幼稚園児ならもっと上手い。
 で、出来上がり。
 卵黄塗ろうと思ってたけど、結局やらずじまいだった。

 もっとふわふわ膨らむイメージだったが、大きさはそんなに違わず、あんまり膨らんでない感じ。
 齧ってみると。
 外はやや厚めなビスケット状だが、中はちゃんと発酵の泡が見えるパン生地になっていた。
 ほう、こうなるのか。
 これが想定内なのか、失敗なのかはよく分からない。多分かなり失敗寄りだとは思うが、焼きたての間は普通に食べられるのでよし。
 カフェオレを淹れて、マーガリンをやや過剰に付けて食べた。悪くない、悪くない。
 少量生産だと手間とは釣り合わないし、市販の食パンをトーストにした方が安くておいしいぐらいだけど、これはこういう遊びの類だ。

 今度はもう少し上手く出来るか? 試してみたいと思わなくもないが、手間の多さと食べるタイミングとで、なかなか思い切れないか。

<出費>
材料:大体各々2、30円ぐらい? 計:150円ぐらい?


思い立ったが随筆 トップへ トップへ